投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2008-06-22 Sun
6月22日(日)
今日は、「松居洋輔×湯浅幸嗣 トランペットDuoリサイタル」
あいにくの雨ですが、開場前には、この人だかり・・・。
すごい人気ですね。特に学生が。松居さんと湯浅さん関係でしょうか?吹奏楽部?
中には、ご婦人や紳士の姿も見えますが、学生に圧倒されている様子w

開場、午後1時15分。
催事場では、会場スタッフとして来ている「なんと!吹奏楽団の方」が、トランペット体験コーナーで指導されていました。何だかみんなやってたでしょって位にすぐきれいに音が出ていたので、私も遊んでみようかなと思ってたんですが、ちょっと気後れして吹いてみることは出来ませんでした・・・。
うーん、本当に上手。楽団の人も後に手組んじゃってますからねw


そして開演間際。もうすでに、客席はいっぱい。
今日のチケットはじょうはな座でもお預かりして前売り販売していたのですが、65歳以上無料の整理券は、あっという間になくなってしまいました。一般のチケットも最初に預かっていた分は無くなってしまいましたので後で追加をお願いをしたほど、ポンポンと売れていく人気ぶり。
そして、開演。午後2時。

新聞にも出ていたように、親しみやすいコンサートでした。
クラシックでも最近良く耳にするようなCMで流れている曲だったり、有名な場面の曲だったり、休憩をはさんでの第2部では童謡や民謡のメドレー、私たち聴きなじみの名曲などなどを演奏されました。曲との合間には曲の説明や聴きどころ、クラシックコンサート入門ミニ知識など交えて、クラシックコンサートが気軽に感じれるように導いてくれるそんな2人のMCもとても良かったです。
今日はお疲れ様でした。
来てくださったお客さんからも良かったーと多く声を頂きました。
またコンサート企画してくださいねwww
スポンサーサイト
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
△ PAGE UP