投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2007-05-30 Wed
5月30日(水)「大和楽の世界」を行いました。夜6時30分からの公演に向けて、朝から会館内は大忙し

バタバタと時間が過ぎて、あっという間に出演者が楽屋入り、あっという間に城端中学校の生徒さんに公開するリハーサルの時間になりました。

本番前のリハーサルを見学です。大和楽の「うぐいす」と「手鏡に」を聴きました。
リハーサルの中では、大和久満さんが生徒さんに説明をしておられる場面があり、そして生徒さんと一緒に「回る~・・・」と輪唱しておられ、ちょっとした体験の時間となりました。

これが結構楽しかったようで、書いてもらったアンケートにもこの輪唱が楽しかったと感想に書いている生徒さんが多かったです。
リハーサルが終わると、もうすぐ開場の時間。
催事場には、開場までまだ時間があるのにもう並んで待っておられます。お客さんで賑わっているところを見ると嬉しくなりますね

だんだんと催事場がたくさんになってきたので、10分開場時間を繰り上げてお客さんを入れることに。その間も色々と予定外のことが起こるので対応に追われながらも、開演時間。
この後は、聴きにいて頂いた方のみが知る素晴らしい会だったと思います。
パンフレットと一緒にお配りしたアンケートにも、良い意見が大部分で本当に良かったと思います。中には、「ここはもっとこうした方が良い」という意見もありつつほぼ満足していただけたようです。
スポンサーサイト
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
△ PAGE UP