投稿日:2013-12-18 Wed
12月18日(水)

今年もあと少し。
来週はクリスマスだし、
そのまた来週は元旦だし。 ← 今年じゃない
字で書いて焦ってる。 イマココ
さて、じょうはな座年末年始休館のご案内です。
12月29日(日)~ 1月3日(金)まで年末年始のお休みを頂戴致します。
お休みを頂いている間、お問合せなどの対応が遅れてしまいますことご了承ください。
ご迷惑をお掛けしますが、何とぞよろしくお願い致します。
新年は、1月4日(土)朝9:00より開館致します。
スポンサーサイト
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
投稿日:2013-07-15 Mon
7月15日(月・祝)
海の日も城端へ行こ。
海ないけど
さて『恋旅限定クリアファイル』が、本日より販売開始です。
↓↓↓↓↓

「恋旅 ~True Tours Nanto~」とは、
南砺市を舞台としたオリジナルショートアニメーション、3つの物語がお楽しみ頂けます。
「恋旅」は南砺市に来ると観ることが出来るアニメ。3つある物語は8つある南砺市内の各地域が舞台となっており、利賀・福野 の「耀司と千晶編」、井波・平・上平 の「晴喜と葵編」、福光・井口・城端 の「匠と夏子編」、とさらにそれぞれの場所に行かないと3話すべてを観ることができません。
詳しくは、「恋旅 ~True Tours Nanto~」公式HP をご覧ください。
恋旅関連のグッズとしては、音楽集CDに次いで2つ目。
南砺を巡った・恋旅をした記念に如何ですか??
じょうはな座でももちろんお求めいただけますが、南砺市の各地域でもお取り扱いをしております。他の販売箇所はこちらをご覧くださいね。
ぜひぜひに!
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
投稿日:2013-05-23 Thu
5月23日(木)
南砺市のオリジナルショートアニメーション
『恋旅~True Tours Nanto』
どかどかと決して数は多くないですが
スマフォ片手、携帯片手に
町を訪れてくださるご来城のお客さまのお姿、
それを拝見しとても嬉しくありがたく思っております。
ありがとうございます。
喧騒とはかけ離れた
何もないしかないこの町に
そのような文明の利器を使っての試みが歩み始めました。
古くからの文化を誇りを持って守って生きていくことと
新しいものは何でも取り入れ南砺ナイズとする
懐の深い深い土地だからこその動いたご縁。
さてその「恋旅」の物語をさらに彩る
テーマソング・劇中歌を収録した音楽集CDが
明日24日(金)より
発売開始されます。
ランティス通販さんの「L-MART盤」と
「南砺市内限定盤」の2つがあるそうで、
じょうはな座でも「南砺市内限定盤」の取り扱いをさせて頂きます。
CDの詳細はこちらの 恋旅公式HP内の音楽集CD情報ページ をご覧頂きたいのですが、

じょうはな座含めて12か所にて、「南砺市内限定盤」の取り扱いがございますね。
恋旅へといらした際に、
フォトラリーの交換の際に、
など、
お立寄り頂いてぜひぜひお求め頂きたいと思います。
その音楽たちを通じて
また南砺を思い出して、思い焦がれてほしいです。
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
投稿日:2013-04-26 Fri
4月26日(金) 




明後日の配信待ちきれなくて・・・恋旅のPVを(ちらっと)観てしまったら、
主題歌が頭から離れなくなった。
仕事しなくていいよって言ってくれてるのかな?
ちがう
さて今度の日曜日、あさって、4月28日から配信開始の
「恋旅 ~True Tours Nanto~」(公式HPへ)
南砺市の各エリアにお越し頂かないと観ることが出来ない3つの物語。
ですが皆さまご存じ、
恋旅の楽しみ方は物語を観るだけではありません。
専用アプリを使えば
キャラクターと記念撮影が出来たり、
音声ガイドを聴くことが出来たり、
ARビューワーを起動して南砺恋旅マップにカメラをかざすと背景画が浮かんで来たり。
様々にお楽しみ頂けるものが散らばっておるのです。
そしてもう1つ。
配信開始とともに「恋旅」フォトラリーが開催されます!
所定のARポイントにて、専用アプリを使用し写真を撮影された方に、
「恋旅」オリジナルポストカードをプレゼントいたします。
ポストカードは全部で6種類あり、撮影エリアごとに異なる絵柄が使用されております。
さらに異なる種類のポストカードを3枚集めると6枚すべてのポストカードが入れられ、
スタッフ・キャストのコメントや作品概要なども載っている
特製ポストカードブック 「リコレクトアルバム」 をプレゼント!
「恋旅」を南砺市で楽しまれた記念として、ぜひご参加ください!
恋旅公式HPより引用
とのこと。
( ゚∀゚) 「思い出す」という意味があるのか。まさに南砺を巡った思い出アルバムになるね。
ARポイントとポストカード・リコレクトアルバムの交換・引換場所は
こちらをご覧頂きたいと思いますが、
じょうはな座も、
ポストカードとリコレクトアルバムの交換・引換場所となっております。

↑ このご案内をめじるしに
城端・井口地域のARポイントを訪れて頂き、
そこで撮った写真 (スマートフォンのカメラ、携帯電話のカメラ、デジカメなどで撮った) を
(ポイントの風景と自分をカメラのフレームに入れてくださいね)
じょうはな座の窓口でお見せください。
「F」柄のポストカードをお渡し致します。
南砺の各地域を巡って、
リコレクトアルバムを完成させてくださいね (*´Д`人)
ぜひぜひにー。
投稿日:2013-02-04 Mon
2月4日(月)
しとしとしと。雨ふりですね。
さてお昼前にFMとなみさんへお邪魔してきました。
いつも番組に呼んで頂いて、
じょうはな座のイベントなどなどお話させて頂いて、
ありがとうございます。
本日も、毎週月~金曜日の11時~13時に放送されております
【となみ野まがじん】にお呼ばれして
3月3日(日)の「人形芝居 ゲゲゲの鬼太郎」の公演の告知。
ほんとにほんとにありがとうございます。
さてその生放送とはまたの番組別にもお声をかけてもらって。
2月14日(木)の午後7時より放送の「コンプレッサーのマジック・ツアー」
こちらにも出させて頂きました。
再放送は、2月15日(金)午後2時~、16日(土)午前8時~
「シティエフエムぎふ」さんでも放送があるとのこと。

パーソナリティは、
北陸で活躍されてTV出演やラジオなどのMCも務められる
マジシャンのコンプレッサーさんと
FMとなみの高信さん。
何をお話しようかなぁー・・・と悩んだ結果、
ごちゃごちゃとたくさんじょうはな座のパンフレットを持参して、
何から何まで話したい私の話を
さすがですよね、さらっとまとめてくださり(^_^;)
ありがとうございました。
久しぶりに、じょうはな座全体の事をお話ししましたね。
コンプレッサーさんの上手な話ののせ方と
それにまんまとのった拙い私の話ですが
お聴きくださると嬉しいです。
ではではー。
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
投稿日:2013-01-31 Thu
1月31日(木)
本日は1月31日。
「愛妻の日」らしい。 そして8時9分は「ハグの時間」。
なぜ「愛夫」という言葉が無いのかと思ったら、
どうやら昔は夫を愛しているのがのが当たり前だから、そんな言葉そもそもできないのだ。と。
ふむふむ、おべんきょさせられました。
まぁー・・・昔はね。
今の女性、したたかで怖いよね。(あたりまえと思うなってことですね)
さて今日と明日、とても良いお天気になるらしいですが、
今朝出勤したらじょうはな座向かって右側の駐車場にバリケード・・・
なにごと?
と思ったら、

とのこと。
どでんと駐車場に雪がとどまっているというこの状態を、脱するようです。
駐車場の半分に迫る勢い。

明日1日(金)より3日(日)までの3日間、
ご不便をお掛け致しますが、何とぞご協力よろしくお願いいたします。
なおじょうはな座の正面駐車場は通常通りご利用頂けますので、
お越しの際はこちらの駐車場にご駐車くださいね。
<(_ _)>
ついでに、ここも排雪してくんないかな。。
日が当たらないから4月半ばまで残るここ。

テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
投稿日:2013-01-30 Wed
1月30日(水)
本日より、じょうはな座にて販売開始!

true tears 5周年&BD-BOX発売記念グッズ
【泪三景】 復刻版
【true tears 5周年記念タンブラー】 特製パッケージ入り
(↑の写真が見本です)
お値段やパッケージ内容など、詳しくは
ピーエーワークスさんHP内のショップページ をご覧ください!
今でもとても愛されている作品、「true tears」。
5周年、おめでとうございます!
その作品を愛されて、
城端を訪れてくださった皆さま、そして今でも城端にも足を運んでくださる皆さま。
本当にありがとうございます!
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
投稿日:2011-09-16 Fri
9月16日(金)
お向かいさんのP.A.WORKSさんより
クマ鈴に続いて、
お知らせがありましたね。
昨年度、制作されたアニメーションDVD販売の
お手伝いをさせて頂けることになりました。
詳しくは、P.A.WORKSさんブログをご覧ください、
なのですが、
ここでも少しご紹介ー。

販売開始は、明日むぎや祭の17日から。
在庫がなくなるまで、販売致しております。
無くなり次第終了となるので、
その際はまたじょうはな座のHP・ブログ等でお知らせいたします。
販売場所は、じょうはな座カウンターにて。
価格は、1800円/1枚。
DVDの売上は
南砺市を通じて、
先の東日本大震災復興のためのお役に立てて頂けたらと思い
全額寄付をさせて頂きます。
とのことです。
P.A.WORKSさんのニンニンマンしか観れてないので、
他の3作品もかなり観てみたい。
↑ ニンニンマンは続きが欲しくなるほど、かなりハマってます
ごめんなさい、浮気してw
1つサンプルでもらって開いてみると、
4つの作品を紹介する
小冊子が入っておりました。

んー・・・さらに全部観てみたくなったですな。
ではでは、こちらも併せてよろしくお願いいたしますー!
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
投稿日:2011-09-07 Wed
9月7日(水)
「クマ鈴」のイメージが変わりました。
何の話かって、この話です。
P.A.Worksさんが10周年を記念して販売されるこちらの「クマ鈴」の話です。
↓↓↓↓↓
お向かいさんのよしみ?で、先に見せてもらっちゃいました。
じょうはな座スタッフ特権もいいところです。
一体じょうはな座はなんだ?ってなるかもしれませんが、
それもこれも全部、「お向かいさんだから」で済まそうと思います。
さてさて引っ張りましたが、それではご紹介!


おぉぉー・・・
PAさんブログでホリコさんが紹介されてた時のより・・・
箱の仕様がグレードアップしてる ( ;゚д゚)!
表の光るロゴ
光沢のある布地で内張りされた化粧箱に堂々収まる「クマ鈴」。
なんというか、贅沢ですね。
一見「クマ鈴」やとは思えない姿。
音もまたいいのですよ。
さすが高岡銅器さん制作のもの。
遠くまで通る音色(「クマ鈴」なんで当たり前かもです・・・)が、残していった余韻ったら。
それを楽しみたくて、何度も鳴らしてしまいます。
この「クマ鈴」。
今月の城端むぎや祭開催期間中、17日(土)・18日(日)に「じょうはな座」で販売されます。
販売方法は、P.A.worksさんのブログでも掲載されておりましたが、
少し販売方法が変わったみたいなので、
こちらでもご案内。
↓↓↓↓↓
9月17日(土)・18日(日)両日
12:30まで(12:20頃に列整理開始)
「じょうはな座」にお集まりいただきました方を対象に
整理券を配布致します。
各日の予定数量150個(お1人様1個まで)を上回る希望者がお並びになられた場合は、
「抽選販売」とさせていただきます。
と、なっております。
P.A.worksさんブログでも改めてご案内されておりますので、
ご覧くださいませです。

ではでは皆さま、ぜひぜひこの記念の「クマ鈴」を
お手の中に!!
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
投稿日:2011-06-27 Mon
6月27日(月)
皆さまにご案内です。
当会館の窓口にて、
昨年12月4日のttイベントより販売を開始致しておりました。
true tears じょうはな座Ver. 「B2ポスター」と「クリアファイル」が、
おかげさまで 完売 となりました。
たくさんの皆さまにご来城頂き、そしてお求めくださいまして、誠にありがとうございました!
引き続き「true tears キャラクター特別住民票」は、発行致しておりますので、
ご来城記念としてぜひお立ち寄り頂きたいと思います。
※今回完売したグッズに関して、再販の予定はございませんので何とぞご了承ください。
テーマ:☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆ - ジャンル:地域情報
△ PAGE UP